
アメブロで一般人のブログ収入ってどれくらいなのかな?
稼げるならアメブロ始めようと思うんだけど…
結論、アメブロの一般人の平均収入は
数千円で、正直あまり稼げません。
- アメブロ一般人のブログ収入平均は?
- アメブロの平均収入が低い理由
- 一般人がブログ収入を効率よく稼ぐには?
芸能人はアメブロでたくさん稼いでいるようだけど、一般人も稼げるんじゃ…?
こんな風に思っていませんか?



ブログ収入目的ならアメブロは、やめておく方が無難です。
なぜ、アメブロは稼げないの?ということをブログ収入や単価を交え説明したいと思います。
最後まで読むことで、ブログ収入を目指すスタートを間違えずに済みます。
スマホでアメブロのブログ収入を得る方法は、>>アメブロで収益化する方法を参考にしてください。
アメブロ一般人のブログ収入平均は?


アメブロをやっている一般人のブログ収入平均は、、、
月収『3,796円』でした。
(アメブロ収益公開している方を10件程度調べた結果)
名前(ブログ名) | 月収(円) |
---|---|
じゅたろうぱぱさん | 10,246 |
専業主婦の暇つぶし | 400 |
ママめもログ | 740 |
はなえさん | 13,049 |
はたらくスタイル(ブログA) | 1,000 |
はたらくスタイル(ブログB) | 399 |
はたらくスタイル(ブログC) | 0 |
まーこさん | 13,934 |
もえさん | 1,043 |
あいらさん | 9,446 |
みゆぽんさん | 0 |
ぽけぱんさん | 65 |
海外ライフさん | 753 |
ブログろぐ | 2,063 |
調べた方ほとんどは、Ameba pickにてブログ収入を得ているようです。
アメーバ公式が行なっているアフィリエイト(商品を紹介して報酬を得る機能)です。
思ったより、ブログ収入平均が少ないなと感じたのではないでしょうか?
なぜアメブロは一般人のブログ収入が低い?


結論、『報酬単価』が低すぎるからです。
アメブロで一般人がブログ収入を得る方法は2つありますが、どれも単価が安いです。
- Ameba pickを利用する
- アメブロ公式ブロガーになる
『どれくらい低いか』というのを、他のブログ収入を得る方法と比較しながら説明していきますね。
①Ameba pickの報酬単価
Ameba pickの報酬単価は、1件 数十円〜数百円と非常に低くなっています。
Ameba pickで稼ぐ場合、基本的に商品レビューの記事を書くことになります。
1件いくらの報酬が得られるのか見ていきましょう。
例① Amazonの商品を紹介する
5,000円の掃除機を紹介し、あなたの記事から売れた場合で考えます。
発生する報酬単価は、『100円』。
(Amazonの家電は、販売金額の2%が報酬)
例② GUの商品を紹介する
4,000円の服を紹介、誰かが買ってくれたとしましょう。
その場合の報酬は『40円』です。
(GUの報酬単価は、販売金額の1%)



ほとんどの商品が数%が報酬単価となっており、稼ぐのは難しいといえます。
また、最近おまかせ広告というAmeba pickアイテムも出ましたが、こちらも『1クリック1円〜15円』と非常に単価が低いです。
なので、一般人がAmeba pickで稼ぐのは難しいといえるでしょう。
②アメブロ公式ブロガーの報酬単価
アメブロ公式ブロガーのブログ収入は、PV数によって決まりますが、そのPV単価は『0.02円〜0.10円』で非常に低いです。
- PV数(ページビュー数)とは…
-
ページを見られた回数。1人が2ページ見たらPV数は『2』となる。
どれくらい単価が低いのかを他のブログ収入を稼ぐ方法と比較してみましょう。



以下がその表になります。
方法 | PV単価(円) |
---|---|
アメブロ公式ブロガー | 0.02〜0.10 |
Google Adsence | 0.20〜0.40 |
アフィリエイト | 1.00〜 |
明らかに公式ブロガーの報酬単価が低いですよね。
報酬の低さについては、アメブロ公式ブロガーを経験された『うるは』さんも、『Google Adsence』の方が良いと思える金額とおっしゃってます。
公式トップブロガーはサイバーエージェントさんのほうから「活動支援金」なるものがいただけるそうです。
ですが、私個人の感想で言わせていただくと、陸マイラーブログならば、金額的にははてなプロで「GoogleAdSense」を張っていたほうが絶対良いと思う金額です。
オファーをいただき承諾するまでの期間、公式ブロガーについてめっちゃ検索したんですが、結構お断りされる方が多く見受けられたのはひとえにこの点だなーとおもいました。
突然ですが、Ameba(アメブロ)公式トップブロガーになりました!!!!!!
\スマホでアドセンスの稼ぎ方はこちら/


また、Google Adsenceよりも単価が高いアフィリエイトと比較すると、その差は10倍以上になります。
具体的に発生する収益差を説明すると、10万PVのブログを作った場合は…
『9万円』にもなります。



とても大きい差ですね!
以上のことから、アメブロ公式ブロガー単価も非常に低いといえます。
一般人がブログ収入をあげるには?





じゃあ一般人がブログ収入を得るには、どうしたら?



結論、一般人がブログ収入をあげるには、以下の通りにすればOKですね。
一般人がブログ収入上げるなら必須!
- ワードプレスブログを使う
- アフィリエイトで稼ぐ
- コツコツ知名度を上げていく
ワードプレスブログを使うべき
一般人が、ブログ収入を狙うなら、ワードプレスブログを使うべきです。
なぜなら、検索エンジンに強いので上位表示されやすく、アクセスが集まりやすいから。



それに加え、報酬単価の高いアフィリエイト広告が使えるメリットもあります。
アフィリエイトをしているブログの約70%は、ワードプレスブログを使っているといわれています。
実際に、検索エンジンで上位表示されているブログは、ほぼワードプレスブログです。


スマホだけで書いているこのブログも、ワードプレスのおかげで、アフィリエイト報酬がぼちぼち発生しているんですよ。
ブログで稼ぐなら、ワードプレスブログを使わない手はないといっていいですね。
ワードプレスブログ開設は、ConohaWingで会員登録することでできます。
▶︎ConohaWing公式ページを見てみる

iPhoneユーザーの方は、>>スクショ画像説明を見ながらConohaWingへ会員登録するからブログ開設できます。
アフィリエイトで稼ぐ
アフィリエイトでブログ収入を目指すようにしましょう。
なぜなら、一般人のブログにおいてはアクセスを増やすよりも収入の単価を増やすことが重要になるからですね。
アフィリエイトは、1件1万円を超えるような高単価報酬が多く、僕もアフィリエイトを利用したところ、月間収入が5桁を超えました。



しかも、『スマホだけでブログを書いて収益化』できました。




なので、一般人は単価の面からアフィリエイトを使うようにしましょう。
また、アフィリエイトを始めるなら、ASPへの登録が必要になります。


コツコツ知名度を上げる
芸能人と違って、いきなりアクセスが取れるわけがありません。
なぜなら、あなたは一般人だから。
他人からしたら、あなたは何の興味もない一般人です。
興味を持ってもらえるよう地道に知名度を上げてアクセスを増やしていきましょう。
下記のような手順をイメージして頂ければOKです。
- ステップ①誰かの役に立つ記事を書く
誰かの悩みを解決できる記事を丁寧に書き上げます。
- ステップ②アクセスを集める
検索エンジンや、SNSを活用して記事を読んでもらう状況を作ります。
いくら素晴らしい記事を書いても読まれなければ評価することもできませんからね。
- ステップ③記事に満足した人が拡散してくれる
あなたの記事を読んで、本当に良かったと思えた読者が多ければ多いほど自然と拡散されるようになります。
- ステップ④口コミが広がり知名度が上がる
ちなみに、ブログジャンルを特化した方が、読者にも検索エンジンにも専門性の高さが評価されやすくなりますよ。


アメブロで一般人がブログ収入を得る手順


いやいや、どうしても自分はアメブロでブログ収入を得たいんだ!
という方のために、アメブロで稼ぐ手順についてもそれぞれ解説しておきますね。
- Ameba pickでブログ収入を得る手順
- アメブロ公式ブロガーで稼ぐ手順
Ameba pickでブログ収入を得る手順



Ameba pickで稼ぐには、審査に合格することで広告を貼れるようになります。
公式ページより、会員登録を行います。


Ameba pickは、記事の中身を見て審査されます。当然記事がなければ審査が出来ないので、何記事か作成しておきましょう。
見事審査に合格すればAmeba pickが使えるようになります。記事編集画面から【pick】と書かれたボタンを押すと広告が貼れます。
アメブロ公式ブロガーで稼ぐ手順
アメブロ公式ブロガーになる方法は、以下のどちらかです。
- 公式ブロガーに応募する
- スカウトされる
スカウトされるのを待ってもいいですが、自分から応募フォームに応募する方法が確実ですね。
こちらも合格することで、公式ブロガーとして稼ぐことができるようになります。
まとめ:アメブロは一般人だとブログ収入を得るのは難しい


本記事のまとめは、下記の通りです。
- アメブロ一般人の平均収入は数千円と低い
- ブログで稼ぐならワードプレス、アフィリエイトを活用するべき
アクセスを集めることが容易な芸能人などは、アメブロの収入を得やすいです。
しかし、知名度のない一般人だとアメブロのブログ収入を得ることは難しくなります。



それに加え、報酬単価も安いですからね。
一般人がブログ収入を目指すならアフィリエイトを主体としたワードプレスブログが最も稼ぎやすいですよ。
ワードプレスブログであれば、月10万円の収益を狙うことも可能です。(目安は以下の記事を参照)


どうしてもアメブロでブログ収入を得たい場合、>>アメーバブログの始め方、書き方を参考にしてください。


コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 引用:マクサン […]
[…] アメブロの一般人のブログ収入はどれくらい?【知らないとやばい現実】の記事中の調査によると、アメブロでの一般人の平均ブログ月収は『3,796円』でした。 […]